HOME > 施工例:修理・取り付け > バッテリー上がりでエンジンがかからない
自動車の整備 バッテリーが上がりエンジンがかからない修理のご紹介です。 お客様から車のキーを預かりエンジンキーを差し込んでいなくオフの状態なのに メーター内にバッテリーマークをしたランプ(チャージランプ)の点灯しております。 エンジンキーを回してもスタータモーターが全く回らない珍しいトラブルです。 バッテリー上がりでエンジンが始動しなくお困りの方で修理をするなら 石川県金沢市の安心・安全 車検専門店「オートサービスワカミヤ」にお任せ下さい。
点検の結果はエンジン上部から漏れたオイルがオルタネーター(発電機)にかかり オルタネーターに組みこまれている電子部品(ICレギュレーター)の内部ショートが原因と 他の電子部品も同時に故障していますから オルタネーターが全く発電していないのと同時に漏電していればたちまちバッテリーは 上がると思われます。
オルタネーターをアッセンブリでリビルト品と交換後に充電量や放電量を測定した結果 全く異常はなく、ニッサン セドリック Y33 バッテリー上がりでエンジンがかからない 修理は完成しました。 駐車場にオイルが漏れて落ちているあとが数多く有りましたので、もう少し早くオイル漏れに 気が付いて修理していたらこのような事態は防げたかもしれません。 こまめにチェックして、おかしいと気が付いたら早めに専門工場に相談をして修理することを お勧めいたします。
古物商許可: 石川県公安委員会 第511030012138号 有限会社オートサービスワカミヤ
自動車の整備 バッテリーが上がりエンジンがかからない修理のご紹介です。
お客様から車のキーを預かりエンジンキーを差し込んでいなくオフの状態なのに
メーター内にバッテリーマークをしたランプ(チャージランプ)の点灯しております。
エンジンキーを回してもスタータモーターが全く回らない珍しいトラブルです。
バッテリー上がりでエンジンが始動しなくお困りの方で修理をするなら
石川県金沢市の安心・安全 車検専門店「オートサービスワカミヤ」にお任せ下さい。